現在、新規の受け付けは休止しております。


こんなことでお悩みではありませんか?

信頼性の高いオリジナルのホームページを制作したい


自分にぴったりのお客様が集まるWEBサイトを作りたいけれど、どうしていいか分からない


SNSにかける時間を少なくして、本業にもっと時間とエネルギーを注げるよう、ワードプレスで集客できるようになりたい


ホームページの制作依頼や、発注後のやりとりに時間と手間をできるだけかけたくない


こちらの意図を的確に汲み取ってサイトを制作してほしい


作って終わりではなく、状況に応じてアフターフォローもほしい


高額な費用をサイトにかけられない


自分で作ろうと思ってトライしてみたが、時間もかかるし素人感満載で、満足いく仕上がりにできない

こんな取り組みをしようとしていませんか?

  1. その1 「起業」「ホームページ」「ワードプレス」と検索する

サイト制作に限らず、ネット上で制作代行業者を探すときにみんなが行っている方法です。
制作事例や料金を比較して、その中から自分の好みのサイトを作ってくれそうな業者を絞り、見積もりを依頼して発注する流れです。

  1. その2 WEBのできる知人やデザイナーにお願いする

これまでは無料ブログをホームページ代わりに使ってきた方も多く、ブログヘッダー等のブログカスタマイズを依頼した知人やデザイナーであれば、WEBの知識があります。
伝えたい想いや商品(サービス)はあるので、それらを自分で整理して伝えさえすれば、きれいで分かりやすいサイトができるのではと考えます。

  1. その3 やっぱり自力でワードプレス制作にチャレンジしてみる

ワードプレスは、世界一のシェアを誇るブログ一体型サイト構築ツールです。
それだけユーザーが多いため、構築に必要なノウハウは検索すれば、見つかります。
コスト面や後々の更新時のことも考えると、自分で更新・管理できるようにしたいから、これも必要な勉強と思って、一から自分のサイトを構築してみるという流れです。

WEBのできる人なら誰でもいいわけではない!?
ワードプレスは、あるポイントを押さえないと効果の上がるサイトにはなりません

ワードプレスサイトは、あなたのサービスを通して「誰に」「何を伝え」「どうなってほしいか」にひたすら向き合い、形にしていく作業。
形にすることはもちろんですが、見た目を整えることが重要なのではなく、あなたの中にある想いを深堀りし、それをサイト上に反映することが重要です。
想いの深掘りとは……

・あなたのお客様は誰なのか
・提供できる価値は何なのか
・あなただからこそ提供できる価値は何なのか
・提供する商品・サービスを通し、お客様をどんな未来に連れて行きたいのか
・その商品・サービスを提供するあなた自身はどう在りたいのか

これらのことを明らかにしながら、
キャッチコピーやサイトの構成要素に反映していくことで、
ご自身と深いところでつながる&理想のお客様に伝わるWEBサイトをお作りしていきます。

私がご一緒にお作りします


申し遅れました。
グラフィックデザイナーのもみじあやこと申します。
私はこれまで、広告・広報物(パンフレット・フライヤー・ポスター等)のデザインやWEB制作、
またフリーペーパーの編集・デザインディレクションをして参りました。
現在はスモールビジネスを営む事業家様の販促物のデザイン制作やWEB制作を中心にお仕事をしています。

「誰に」「何を伝え」「どうなってほしいのか」

これは私のデザインを手掛ける際の信条で、どんな媒体であっても、いつも制作物の先にある理想の未来をクライアント様の中に探し、
ヒアリングを重視して想いを受け取り、デザインを組み立てていました。
それらを編集して、クライアント様の納得いくデザインに表すスキルを身に着けたおかげで、
個人に限らず、行政機関からもリピーターとしてご支持いただき、お仕事が繋がっています。

「誰に」「何を伝え」「どうなってほしいのか」

これは後に「より、クライアント様の望む未来に近づけるスキルを身に着けたい!」
と学んだWEBマーケティングの中でも通じ、根幹となる考え方であることに気づきます。
また、それと同時に、ワードプレスが、ビジネスを加速させていく集客ツールとして優れていることに気づき、学び始めました。

そこで、これまで私が培ったこの「想いを受け取るヒアリング」と「魅力をあらわすデザイン&編集スキル」を活用して、
スモールビジネスを営んでおられる個人事業主様(小規模の宿やペンション・ゲストハウス・治療院・サロン・ヘルスケア関連の講師・カウンセラー・農家・各種作家の方など)を対象に、
これからワードプレスを使ったホームページの制作代行を始めることにしました。

お一人様起業家の理想の未来につながるホームページ制作(Word Press)

今回ご提供する商品を紹介させていただきますね。
コンセプトは、あなたの心にしっくりと、お客様の心にしっかりと響き、
集客につながるブログ一体型のホームページをワードプレスでつくることです。

今回はモニタープランで以下のプランをご用意しました。

ホームページ制作(プラチナプラン)

  • WordPressテンプレート 利用 ※有料プラグインを利用する場合は別途実費がかかります。
  • カラーリング
  • プラグインインストール・設定
  • トップページ制作
  • コンテンツページ制作(5pまで)
  • ライティングサポート(想いを引き出す独自のヒアリングから、想いの伝わる文章に編集するサポートをいたします)
  • 画像の選定・編集(10点まで)※有料素材を使用する場合は別途実費
  • お問い合わせフォームの設置
  • Google Analytics実装
  • Facebook/Twitter/GoogleMapの設置
  • 基本的なSEO対策済み
  • スマホ対応済み
  • 常時SSL対応済み

※セットプランの価格は、下記が条件となります。
・基本デザイン案修正メール3通分まで
・制作実績に掲載させていただくこと

このホームページ(ワードプレス)制作であなたが手に入れることができること

  1. 制作依頼にかかるストレスが最小限で、いつの間にか理想のホームページが形になっていく
  2. 制作過程で、自分の事業やサービスの核心部分がクリアになってくる
  3. 集客性のあるホームページの基礎ができる
  4. そのおかげで、本業に集中できる時間が増える

これまでの制作実績

WEB

マミングサロンyadorigi様

Guesthouse Raicho様

ロゴマーク、名刺、パンフレット等販促物



クライアント様の声

healingdesign Flower Piece様

伝えたキーワードがそのまま形になって
改めて デザインって楽しいなあと思いました。
そして、あやこさんの受け取る力と表現する力に感動しました。
プロって凄いですね
まあるくて優しいロゴ。
flower pieceを抽象的に表現して、FPの文字を使用しています
Pは花びらにも葉にも見えて最後の1ピースがはまって、パズルが完成するという表現をお願いした部分です。キャッチフレーズまで最初のヒアリングややりとりをする中での要望から拾い上げて頂きました。
受け取るチカラと、伝えるチカラが名刺&ロゴ作成の作業の中で磨かれていったそんなイメージの楽しい1ヶ月でした。

~中略~

なんだか、手にするとぽかぽか暖かいような愛が溢れた「作品」です(笑)
いいご縁をたくさん運んでくれますように。
というか、いい予感しかしません!
名刺・ロゴ制作 healing design Flower Piece 伊藤有香子様

yumyumtree様

本当に、テイストが期待通り、いえ、もちろん期待のかなりかなり上を行っていて、大好きなイメージで仕上がっていて、本当に嬉しいです!!!!
「やっぱりプロは違う」「もっと早くにプロにお願いすれば良かった」と。
でも、プロの方でもこちらの欲しいイメージを表現してもらうのはなかなか難しいのですが、本当に、紋子さんにお願いして良かったです!!!!!
ありがとうございます。
パンフレット制作 YUM YUM TREE 宮下様

ホームページ制作代行をする理由

これまで私は、主に紙媒体の販促物のデザイン(パンフレット・ロゴ・名刺・ポスター・フライヤーなど)を中心にお仕事を頂き、それらが単発的に納得いく仕上がりになったとしても、継続的な集客に苦戦するクライアント様をたくさん見てきました。
一方で、クライアント様の中には、集客力がどんどんと増している方もみてきました。
違いは、ご自身の事業の核心を明確に言葉にでき、それがWEB集客に反映できているかどうかだけです。

紙には紙の良さがあり、自分の手で触る・めくる・自分のタイミングで目に入れて読む…という能動的な行為を通して味わえるものがあります。
ただ、紙媒体のデザインには、そうした特性を生かした販促物がデザインできる面がある一方で、拡散力には限界がありますし、必要な時にお客様の手元になければ意味がありません。
実際事業に成功している方は、紙媒体の販促物も利用しつつ、あるポイントを押さえながら、WEBを使った集客に積極的に取り組んでおられました。

私自身、これまでは、紹介を中心にデザインのお仕事が次々とつながり、順調にお仕事させていただいている状況です。
ですが、ここ数年、どこか私の中で、「もっと自分のもっている力をいかして、世の中の役に立ちたい」という思いが募り、無視できないものになってきていたのです。

そう思うようになった大きなきっかけは、3年前に移り住んだ、ここ乗鞍高原での暮らしにあります。ここは自然が豊かで、静と動、厳しさと穏やかさなど、そのコントラストを強くはっきりと感じながら生活する毎日です。四季の移り変わりがダイレクトに暮らしに影響してくる乗鞍。時に季節の恵みをいただき、時に自然の厳しさに直面しながら、身の回りにある様々な動植物が生かし生かされて、今ここにあるのだ、と日々その思いを強めています。そんなことを思うとき、私自身もまた、私を取り巻く環境に、人に、仕事に…生かされていることを感じますし、逆に私のもっているものを世の中にもっともっと使ってもらい、お役に立てて頂きたいと思うようになりました。

乗鞍高原内にある「まいめの池」より

もしかすると、事業の段階によっては、まだホームページを作る(作り変える)タイミングではない!と思う方もいるかもしれません。
でも、ご安心ください。提供するサービス・商品さえあれば、どんなタイミングからでもお作りします。

今やだれもが情報発信でき、その技術も日々進歩しています。
そして様々なコミュニケーションにおける受け手の感度も高まっています。
そんな今だからこそ、あなたの素晴らしいサービスを、受け手であるお客様の心に響き、行動につながるサービス・コンテンツの魅せ方に編集すること。
そして「あなたの個性・強み・売り」を際立たせることができるよう、オリジナルのWEBサイト(ワードプレス)でPRしていくことが必要になってくることを益々実感しています。

ワードプレスというツールを使って情報発信をすることで、あなたのサービスを必要とする方に必要な情報を届けられるようにサイトをお作りすること。
またホームページ制作の過程を通して、事業を営むお一人お一人がご自身のなかにある本当の想いや理想を明確な言葉にし、そこに近づいていくきっかけになること。
そして、個々のオリジナルな力を活かしあい、より良き未来へとつながる世の中を実現する一助になれたら…
そんな考えのもと、このサービスをリリースします。

制作料金

今回のサービスは、単に体裁を整えるだけのホームページ制作ではなく、集客型サイトの基礎をつくるブログ一体型のホームページ制作サービスになります。
通常、オリジナルのホームページ制作を業者やフリーランスのデザイナーに頼むと、Topページを含めて5p程度で高ければ30万~40万以上。
どれだけ安くても15万円はかかります。
SEO対策も施したり、管理更新料などを含めれば、平均20万~25万といったところ。
その上、依頼する内容(画像やテキスト)は、ご自身で用意しなければならない場合がほとんどで、
その部分も依頼するとなるとオプションとして別料金を見積もられ、制作費用は30万、40万…と、どんどん膨らんでいきます。

今回私がご提供するサービスは、あなたの商品・サービスを魅力的な形でPRできるよう、ホームページの肝となる「言語化」の部分からサポートして参ります。
ワードプレスを使ったご自身の「ホームページ」という集客ツールを手に入れるだけでなく、
制作過程で、ご自身の事業の向かう先がクリアになり、お仕事がぐんと加速していくきっかけになるはずです。

料金について、今回のサービスは 一般価格 248,000円

でご提供いたします。

また、サポートプラン(月額5000円~)同時ご加入で特別に228,000円でご提供します。

また、上記メニューに加えてオプションのご希望がありましたら、下記のオプションメニューをお選びいただけます。

オプションメニュー

返金保証をおつけします

ここまで読んでいただいて、このオリジナルサイト制作サービスにメリットを感じたとは言え、あなたにはまだ不安があるかもしれません。
でも、返金保証制度があるので、どうぞご安心ください。
もし、お作りしたサイトにご満足いただけなかった場合は、リリース後2週間以内であれば、料金を全額返金いたします。

特典をご用意しています

お申込みいただいた方には4つの特典をプレゼントします。
どれも、今後あなたがオリジナルサイトを運営していく上で必要となってくるものです。
ぜひ、ご活用ください。

  1. 特典その1 独自ドメイン取得・サーバー契約代行
  2. 特典その2 使える!商用利用可能な素材サイトリスト
  3. 特典その3 ワードプレス簡易更新マニュアル
  4. 特典その4 リリース後2週間無料メールサポート

※更新マニュアルのサポート範囲はブログ機能のみとなっております。固定ページはサポート外となります。

こんなお客様にはご対応できかねます

自信をもっておすすめする商品ですが、一つだけお伝えしなければならないことがあります。
もし、あなたが、

・お客様目線に立つのではなく、自分目線にしか立てず、自分の魅せたい姿や語りたい想いをWEB上でアピールしたい
・豪華でキラキラとしたデザインの施されたサイトを作りたい
・コピーは、他人の商品を売れるくらいのガッツリとしたもの
・リリースしたら即、集客につながるサイト

というようなことをお望みでしたら、このオリジナルサイト制作代行サービスは見当違いです。

上記の方は、この制作代行サービスではご対応が難しいと思いますので、
他にご依頼ください。

でも、もしお望みが
・シンプルだけど、お客様目線に立った、地に足のついた構成のWEBサイト
・作って終わりではなく、リリース後も適宜ブログ更新をご自身でしながら、育てていくサイト

でしたら、このWEBサイト制作代行サービスはきっと気にいって頂けます。

制作の流れ

STEP1.お問い合わせ・お見積もり依頼

お申し込みフォームより、ご希望のサービスへお申し込みください。
2営業日以内に、ご記入いただいたメールアドレスに弊所より
お見積もり用ヒアリングシートを送付いたします。
※オプション等のご希望などがありましたら、ここでご記入ください

STEP2.正式なお見積り

お見積り用ヒアリングシートの内容を元に、
2営業日以内に正式なお見積もりをメールにて送付いたします。
※オプションのご希望がない場合も、送付いたします。

STEP3.ご契約・お振込み

お見積もり書の内容にご納得いただけましたら、2週間以内に制作費用のお支払いをお願いいたします。
お支払い方法は、当所指定の銀行口座へ振込をお願いしております。

ご入金が確認できましたら、お打ち合わせを開始いたします。

STEP4.ヒアリング・お打ち合わせ

お客様の求めるイメージや、事業のターゲットに合わせた
サイト設計・デザイン構築をするために
弊所よりお送りするヒアリングシートにご記入をお願いいたします。

ヒアリングシートの内容を元にご提案をさせていただき、
サイトの設計やデザインイメージを決めていきます。
※対面によるお打ち合わせをご希望の場合には、別途オプション料金が発生いたします。(松本市内は無料)

STEP5.原稿・素材のご提出

ホームページの制作に必要なテキスト原稿・画像素材・ロゴなどのデータのご提出をお願いいたします。

素材をお持ちでない場合、商用利用可能な画像素材をご案内しております。
ライティングサポートサポートがついているプランについては、必要に応じメールで打合せをいたします。

データのご提出が完了いたしましたら、着手開始となります。

STEP6.デザイン提案

ヒアリングした内容を元に、弊所のテストサーバーに実際のサイトと同じものを構築します。
(1) イメージやカラーなどをご確認いただきながら、デザインをしていきます。
(2) 下層ページは、トップページのイメージに合わせたお任せデザインとなります。

【ご修正に関して】
メール3通分まで無料で修正いたします。
1通分の修正内容に制限はございませんので、
ご納得いくまで、ご希望をお聞かせください。

STEP7.ホームページ完成

全てのページが完成しましたら、お客様に最終確認をしていただきます。
最終チェックが完了いたしましたら、ホームページ完成となります。

制作の最中に追加費用が発生した場合や、制作費用の残金がある場合には、
この段階で追加分のご請求書をお送りさせていただきます。

STEP8.納品・公開

制作したホームページをテストサーバーから本番環境へ移行し、ホームページを公開いたします。

【サーバー・独自ドメインをお持ちでない方】
独自ドメイン・サーバーは弊所で契約済みのため、
公開時にお客様にておこなっていただく作業はございません。
ホームページ公開後、お客様専用のWordPressログインID・パスワードをお送りいたします。

【サーバー・独自ドメインを既にお持ちの方】
ご契約いただいているサーバー・独自ドメインのログイン情報をお知らせください。
ご指定のサーバーへのデータアップロード・公開を以って
ホームページの所有権譲渡とさせていただきます。
その際に、ID・パスワードなどお客様の個人情報は全て抹消いたしますので、ご安心下さい。

よくある質問

Q.パソコン初心者でWEBの知識もほとんどありませんが、大丈夫でしょうか?

A.ブログ記事やSNSで投稿ができる方であれば全く問題ありません。
逆に、メールの送受信やインターネットでの検索ができない方は、制作を進めていくのは難しいかと思いますので、予めご了承ください。

Q.プロフィール写真や商品、店舗など、ホームページに掲載する写真素材の撮影を一緒にお願いすることはできますか?

A.申し訳ありません。そちらはサービス対象外ですので、ご自身でご準備ください。
もし写真素材をお探しでしたら、ストックフォトサービスをご紹介いたします。

Q.クレジットカード等で支払うことはできますか?

A.ご希望がありましたら、paypal経由での決済も可能です。その場合、別途手数料がかかりますので、手数料を含めましたご請求書を改めてお送りいたします。

Q.リリース後のサポートは何かありますか?

A.今回のモニタープランは、簡易更新マニュアルと2週間の無料メールサポートがついています。
その後もサポートが必要でしたら、オプションメニューとしてご用意している「サポートプラン」をお申し込みください。

Q.サイトを作る前に、まずはロゴや名刺を作りたいのですが…。

A.はい。喜んでお受けします。お問い合わせフォームからご希望のサービスをご記入の上、お申し込みください。

追伸

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
今回、MON DESIGNでは、小規模の宿やペンション・ゲストハウス・治療院・サロン・ヘルスケア関連の講師・カウンセラー・農家・各種作家の方などへ向けた「スモールビジネスオーナー様の理想の未来につながるホームページ制作(Word Press)」をリリースすることになりました。

このサービスを受けることで、
1.制作依頼にかかるストレスが最小限で、いつの間にか理想のホームページが形になっていく
2.制作過程で、自分の事業やサービスの核心部分がクリアになってくる
3.集客性のあるホームページの基礎ができる
4.そのおかげで、本業に集中できる時間が増える
これらのことが可能になります。

なぜなら、MON DESIGNがこれまでのデザインワークで培った、クライアント様の望みを受け取り、編集するチカラを総動員して、クライアント様の真の目的を言語化&ビジュアル化するお手伝いをし、マーケティングを考えながら、形にしていくためです。

ひと月ごとにお受けできる人数は限られておりますので、
興味を持っていただいた方はお早めにお申し込みください。

あなたのサービスを必要とする方に、価値ある情報を届けられますように。
またホームページ制作の過程を通して、事業を営むお一人お一人がご自身のなかにある本当の想いや理想を明確な言葉にし、そこに近づいていくきっかけになれますように。
そして、個々のオリジナルな力を活かしあい、より良き未来へとつながる世の中を実現する一助になれますようにという願いのもと、制作を進めて参ります。
この考えにご賛同いただけそうな方、ぜひ、ご一緒にお仕事させてください。
お申込み、お待ちしております!